福山リハビリテーション病院 スタッフブログ

月別アーカイブ:2025年01月

研修会スタッフとしての体験

投稿日:2025年1月28日

先日、私は研修会のスタッフとして参加する機会をいただきました

初めての経験で緊張しましたが、スタッフ全員で連携しスムーズな進行が出来たと思います

研修会を通じ、多くの学びと充実感を得ることができました

貴重な経験を糧に、今後も成長を続けたいと思います

 

写真は研修会の様子です

 

 

<診療部>

 

長年集めているもの

投稿日:2025年1月21日

長年集めているグッズがあります

それは…かわいいうさちゃんミッフィー

最近新しいミッフィーグッズをお迎えしたので紹介させてください

 

こちらは今年生誕70周年を迎えたミッフィーのキッチン用品たちです

梱包のダンボールまで可愛いんです

近頃ミッフィー人気がすごくてグッズが出てもすぐ売り切れてしまうので発売時間ピッタリにポチっとしました

仕事中ももちろんミッフィーグッズを身に付けていますが、家でも職場でも好きな物に囲まれることで仕事も頑張れます

そして、これで苦手な自炊にも向き合いたいと思います

 

 

 

 

<6階看護部>

わたしの年末年始

投稿日:2025年1月14日

あけましておめでとうございます

といっても10日以上も過ぎると年末年始のお休みから仕事モードに切り替わった人も多いのではないでしょうか?

 

今回のブログを書くにあたり、何を書こうかと12月末に言い渡されてから考えてきましたが、今回は私の年末年始についてご紹介していこうかとおもいます

 

病院はご多分にもれず、年中無休となっております。

リハビリスタッフである私も年末・年始は各病棟の年末進行に合わせて出勤をしました

年中無休である病院のスタッフ等が年末年始を感じる事としては出勤の際に車の数が少なかったり、

患者さまへリハビリで入らせていただく際に「あけましておめでとうございます今年もよろしくお願いします」と会話する場面でしょうか。

その中でも特に年末年始になっているのだなと感じるのは患者さまの家族や知り合いの方が多く来院され面会をされている場面を見る時です

その際に患者さまの顔が和らいだり、家族さまが「こんなに動ける様になったんだね」と声が聞こえる場面です

 

患者さまには年末年始に私たちと一緒でリハビリにも休みがありません。

勉強は一日にしてならずと言う言葉がありますが、病気や体力回復に関してもこの格言は当てはまるな~と日々実感するばかりの仕事です。

 

近年コロナやインフルなど感染症によって人と人との関係性の変化が多くなり、病院での面会も制限や食事会なども制限されてきた日々ではないでしょうか?

少しずつコロナ前の状況に変化してきているとはいえ、まだまだ感染症に関しては注意し続けないといけないと考えてしまいます。

一人の一つ一つの気をつける事が日々の生活を安心して暮らす薬となるのではないでしょうか?

その中でも患者さまは日々、リハビリを続けて自宅に帰る為の努力をし続けています。

私たち医療従事者であるリハビリスタッフも患者さまの心に寄り添いながら支えられればと日々奮闘しています

皆さんもコロナ・インフルなどに注意してしっかり手洗い・うがいをして、まだまだ寒い日々が続き、感染症のリスクもありますが、この機会に久しぶりに誰かに会いに行きませんか?

 

ちなみに今年も私の実家では母方の親戚一同での食事会を催しました

食事の内7品目ほど、仕事終わりに年末年始に作りおきしたものですが・・・。

 

 

 

今年もみなさまが元気に過ごせますように

 

<リハビリテーション部6階>

福岡旅行に行きました

投稿日:

12月、2日間で福岡旅行に行きました

 

ヤシの木ブランコに乗って大はしゃぎをしたりトトロの森に行ってメイちゃんになりきったり..

 

 

 

特に糸島の海が見えるカフェで絶景を見ながら美味しいワッフルを食べることが出来て幸せでした

 

 

また12月なので大きなクリスマスツリーやクリスマスマーケットが開かれており、クリスマス前にクリスマスを十分に味わえました

 

 

 

今年の2月福岡で国家試験を受けたときは緊張しておりホテルでも勉強をしていたので、福岡にこんな素敵な場所があるなんて知りませんでした

旅行先でも勉強をしていたことも良い思い出だねーっと友達と語ってました

 

素敵な休暇になりました

 

<5階リハビリテーション部>

 

厳島神社に行って来ました

投稿日:2025年1月7日

あけましておめでとうございます

2025年になりました

昨日仕事納めをしたばかりですが、今日から仕事始めです・・・

きっと誰よりも早く仕事始めした気がします

 

そんなわけで、1月3日に厳島神社に友達と行ってきました

いろんなパワーをもらって今年も頑張れるようお願いしてきました

やっぱり健康に1年過ごしたい

昨年も一時的な不調はあっても、大病せず過ごせて良かったです

 

2025年も皆さんにとって、幸せ多き一年になりますように・・・

 

 

 

 

<5階看護部>