福山リハビリテーション病院 スタッフブログ

鯛ラバ~♪ 

投稿日:

こんにちは。

先日、強烈な真鯛の引きを堪能しに、同僚のH君と遊魚船で笠岡諸島に釣行してきました。

 

 

私たちは、鯛ラバというルーアーを海底(笠岡諸島は水深20m~30m)に落として捲き上げる、シンプルな釣り方で真鯛を狙います。

シンプルな釣りですが奥が深く、天候や潮の動きによって、鯛ラバのカラーや、捲くスピードが釣果に大きく影響します。

また、鯛ラバも市販の物が多く売られていますが、満足できる商品が少なく、チューニングしたり、挙句の果てには自作しています。

これも、この釣りの楽しみの一つです。

 

 

8月24日、午前5時に大門港から出船、天気は曇り。

今日は風も強くなりそうなので、快適な釣りができそうな感じでしたが、午前7時ごろから激しい雨が降り始め、強風のため体温は下がり最悪の状況となってきました。

さらに、午前中の潮(上りの潮)はほとんど動かず鯛の活性は低くなっています。

そのなかで、H君にアタリが連発。

 

でも乗りません。

かなり活性が低いようです。

 

私にはまったくアタリすらありません。

「今日はボウズ(釣れないこと)か」と脳裏をかすめます。船長さん曰く「まれにみる渋さ」とのこと、「正午から下げ潮になれば潮が動き出すので、その短時間に賭けよう。」と判断され、移動開始。

 

船長さんの読みが的中し、私たち以外のお客さんたちに連続ヒット。

「あとは常連さん2人釣って下さいね。」と船長さん。

 

他のお客さんも「あんたら、釣らんと帰れん。」という雰囲気に。

 

プレッシャーのなか、着底直後の一捲きで強烈なアタリが、間髪入れずにアワセを入れると竿は大きく曲がり、ラインはどんどん引き出されています。

魚は横へ横へと走ります。

真鯛なら大物です。

3分弱のやり取りの後、水面に浮いてきたのは良型の真鯛(写真左下)60㎝オーバーでした。

船長さんや他の方も一緒に喜んでくれました。

 

あとは、H君だけ。

船長さんもできるだけ粘ってくれましたが、潮が動かなくなりタイムアップ。

私よりこの釣りにおいては腕の良いH君がボウズでした。

 

 

この釣りが面白いのは、シンプルゆえに自分で考え、工夫し、それを実践し、少ないチャンスを活かして真鯛と真剣勝負することと、乗合の場合、見も知れぬ人と釣りを通して色々な出会いがあることです。

シーズンは笠岡諸島で5月中旬~11月までの約6ヵ月間です。興味のある方は是非挑戦してみて下さい。

 

最後に港について、「さぁ、帰るか」とH君の車に乗り込むとエンジンがかかりません。

バッテリーが完全にあがっていました。

とことんツイテいないH君でした。

 

追伸 S看護部長、T君そろそろ行きませんか?

今年は型が良いですよ!

 

(医事課)

しまなみ海道をサイクリング (^o^)v 

投稿日:

日本最大のサイクリングロード『しまなみ海道』には、その途中、『島ごと美術館』と呼ばれる生口島があり、島内に十七のオブジェが設置されている。

 

平成25年7月1日、その日私は、それら全てをデジカメに収めてやろうと、尾道から自転車(チャリ)を借りて行ってみることにした。

 

幼少の頃からサイクリングを趣味としてきた私は、一度自転車に乗ってしまえば、もう走ることしか考えられなくなる。

二時間弱で生口島にたどり着くまでの間、まともに休憩を挟むことさえしなかった。

おかげでそれまでの風景をほとんど覚えていないのは苦笑するしかない。

 

橋を下り、しばらく走ると、最初のオブジェ№1『地殻』が見えてくる。

 

まずは一枚、シャッターを切る。

 

 №1『地殻』 

 

 

さぁ、ミッションの始まりだ。

 

前述のとおり、島ごと美術館のオブジェは十七あるので、その全てを載せることはできない。

故に、特に印象の強かったものをお見せしたいと思う。

 

 №6『The stepping stones』 

 

 

 少年が石の上を跳んでいるオブジェだが、なんと学校内にある。

つまり、平日に職員室へ行き、頭を下げて中に入れてもらわなければ撮ることができないのだ。

この日は月曜だったため、条件をクリアしていたが、もし日曜日に来ていれば、枕を涙で濡らすことになっていただろう。

 

 №10『ねそべり石』 

 

 

でかい四角形の石が砂浜にあり、異様な存在感を放っている。

寝そべって生贄などと一発芸でもかまそうかなどと考えたが、熱いのでやめた。

 

これらのオブジェはほぼ全てが島の周回上にあり、撮影は難しくはない。

が、一つだけ例外があった。それが№15『CATS DANCE』だった。

 

観光所の人が、これだけは自転車で行けないと言っていた代物で、山の上にあるシトラスパーク瀬戸田の前にあるのだ。

無論、そんなことを言われても諦めるはずもなく、私はそこに向かった。

 

だが、みろくの里まで自転車で行ったことのある私も、この道は想像以上に険しかった。

 

情報では、シトラスパークまでの坂道の距離は二、三キロ程度だったが、急な傾斜に加え、降り注ぐ日光はあまりにも凶悪だった。

正直、「あれ? 私は何をやっているのだろう?」などと幾度となく思ったりもしたが、終盤、ランナーズ・ハイのような状態になり、遂に辿り着いた。

 

№15『CATS DANCE』

 

 

こうして、十七のオブジェを全て写真に収め、ミッションをコンプリートした。

だからと言って商品があるわけでもなく、他者に話せば一笑に付され終わってしまうような行動だ。

それでも私は満足だった。

 

しかしその翌日、私は悲劇に襲われた!

 

丸一日太陽の下で走り続けたせいで、全身は日焼けで真っ赤にそまっていた。

否、それどころか身体の到る所から、黒い皮が剥がれ、その様は軽いB級ホラーのようだった。

 

皆様、日差しはまだまだキツイので、日焼け対策は万全に!!((((;゚Д゚)))

 

(薬剤科)

夏といえば・・・。

投稿日:

みなさんこんにちは、暑い日が続いてますね~(汗)

 

暑いと、少しでも涼しい所に、いきたいな~って、思いませんか?

 

私は、先月実家(三和)の夏祭りに行ってきました。

 

毎年、子ども達と金魚つりをしたり、射的したり・・・。

 

昨年は、射的でカブトムシが大当たりしました☆

 

そして・・・、今年は、金魚さんを36匹も釣り上げてしまいました。

しかも、うちの子が!! Σ(・ω・ノ)ノ!

 

 

面白いくらい吊れるから、店のおじちゃんも、大爆笑。

 

 

ぜーんぶ、袋に入れて帰りました。

金魚さんは、只今 実家の風呂釜で飼育中です。

 

夏休みの最後は、やっぱり花火

 

花火は実家の畑から打ちあがるから、ほんとにキレイで、周りの山にドーンという音が響きわたります。

 

   

 

きれいな星空と花火がコラボって素敵!

是非、皆さんも少し足をのばして、花火見にきませんか?

 

(6階病棟)

毎日 暑いですね~ (^_^;)

投稿日:

あつい話題をひとつ

 

フットベースボール みなさん ご存知ですか?

8名で行う、ボールを足で蹴って対戦するスポーツです

 この夏、うちの子供達(小5、小3(双子))の女の子のチームは学区の大会で優勝しました

 

 

8/4 59チームの中から、第54回福山市少年少女親善球技大会ベスト16に決定しました

 

 

8/11 決勝大会、なんと2試合勝利、準決勝に進みました。

ベスト4まで進みました

 

 

子ども達 よく頑張った

母もよく頑張りました。

 

最高の夏休みです

 

(外来)

東京スカイツリー

投稿日:

東京スカイツリーへ行ってきました。東京スカイツリーの大きな役割は、地上デジタル放送をはじめとする電波の送信です。

高さは634mで世界一。

昔の地域名『武蔵』の語呂合わせから634mにしたそうです。

では、天望デッキへ!エレベーター待ちの行列がすごかったのですが…

スカイレストランを予約していたので、エレベーターは並ばずに乗れました

 

ただ、レストランに行くからといって、入場料は無料ではありません。割引もありません

入場料は、ちょっとお高め

 

エレベーターに乗るとあっという間に天望デッキへ到着

地上345m、絶景を見ながらの食事はちょっと感動でしたよ

 

食事のあとは天望デッキをグルリ。

 

床ガラス。怖かったー!怖すぎて、自分で撮れませんでした

 

で、エレベーターで更に高い天望回廊へ

 

↓ちなみに、これは大阪梅田スカイビルの展望デッキからの眺め。高さが全然違う~

 

最後は、一番高いところ、ソラカラポイントに到達。451.2m

 

天望デッキも天望回廊も、意外とゆっくりまったりと過ごせました

 

天望デッキへは、昼間の遅い時間から上るといいですよ。

昼間の景色に夕陽が沈むところ、夜景も見れてお勧めです

欲を言えば、冬のほうが空気が澄んでいるのでキレイに見えていいかもしれません☆☆

 

夏休み、みなさんは、どこか行かれましたか~?

まだの方は、どこか計画してみてはいかがでしょう。

気分転換にもなりますよ

スカイツリーも、機会があれば是非 行って見て下さい

 

 

( 総務課 労務)

夏休み

投稿日:2013年7月25日

 

気がつけば、7月ももう終わりですね。

ますます暑くなる8月に入りますね。

お子さんを持つスタッフの皆さんは、子供も夏休みに入り仕事と家庭とで大変ですよね~

宿題はもう終わりましたか?この時期、どこに遊びに連れて行こうか悩みますよね~

どこか子供達が楽しめるようなおすすめがあればぜひ教えてください。

ちなみに男の子も女の子も(2人共低学年です)楽しめるところがあれば…

あと、簡単にできる工作があれば、合わせて教えて頂けるとありがたいです。

夏休みに悩むスタッフより

(5階病棟)

 

虫よけに最適です!

投稿日:

今回の担当は 総務課 経理です。

 

関東地方に住む娘の家は、な、な、なんと ((ll゚゚Д゚゚ll)) !!!

 

ムカ、ムカ、ムカデが頻繁に出入りするらしくムカデよけの薬も一向に効果がありません。

 

そこでこの夏は家の周辺に薬をまき、昔ながらの“かや”を吊ったそうです。

 

 

今のところご訪問なしとのこと…ホッ

 

小さな子供がいますので心配です。

みなさんはどのような対策をとられていますか?

 

(経理)

夏はやっぱりプール!

投稿日:

先日妹達に誘われて因島アメニティープールへ行ってきました。

 

 

初めての場所でしたが、海も公園も隣接してて子供には夢のような場所。

 

大人にとっては、持ち込み自由で、利用料も格安。

幼児は無料、休憩ブースも無料。と魅力的。( ̄ー ̄)ニヤリ

 

 

プールはそんなに大きくはなかったですが、幼児用プールとすべり台もあり、ウォータースライダーもありましたよ。

 

たっぷり遊んで最後はかき氷でシメて帰りました。

 

次行ったらはっさくソフトクリーム食べたいなぁ。

 

(透析室)

こんにちは。地域連携部が担当です。

投稿日:

今回、土日のお休みを利用し、研修会で長崎に出かけてきました。

 

早起きをして、始発新幹線に乗り、一路新幹線と特急を乗り継いで長崎。

「車窓の景色を眺めながら、ゆっくり一人旅」の予定が梅雨明け間際の天候で山口県を通過中、車窓は流れる雨で景色は見れず、九州に入っても雨雲は、一人旅に最後まで同行でした。

 

しかし、JR九州の特急にビックリ!「白いかもめ号」座席は社長席のよう Σ(°Д°υ) !!

 

    

 

車窓の景色を忘れて、熟睡モードで長崎に到着。

研修会に参加後、ホテルに到着して「七夕」に気づき、お願いごとを短冊に書き、

曇り空に、長崎の夜景をあきらめ「花より団子」のホテルレストランへ直行!

 

 

長崎の卓袱料理を、お腹一杯食べましたけど、本当にとっても美味しかったですよ

 

 

 

今回、研修会での学び

・「患者様がどんな暮らし方をしたいのか」から始まる相談。

・「患者様が選ぶ、患者様自身にとって、一番そこでどんなふうに過ごしていきたいか」を支える。

・選択後の病状や状況にそって意向の変化にも寄り添える相談。

 

本当に多くの学びを頂いた研修会が終わり、長崎からの帰路。

青空の中、時折降りしきる雨が、車窓に広がる景色の中に、有明海に浮かぶ、大きな虹の架け橋を幾つもかけてくれました。

 

(地域連携部)

リニューアルオープン

投稿日:

6月30日(日)に「パヴァリエ ローズマインド福山」に行ってきました。

そこはどこ?と思われる方もいらっしゃると思いますが、山陽自動車道の福山サービスエリア(上り線)のことです。

 

 

 

6月27日(木)にサービスエリアがリニューアルオープンしたんです。

「パヴィリエ」とは「バラエティーに富むパーキング」という意味の造語だそうです。

 

リニューアルしたサービスエリアの印象はというと、オシャレな雰囲気になったなぁと感じました。

建物は従来より1.5倍も広くなり、フードコートは和食、洋食、中華、丼、麺、ハンバーガー、スイーツなどいろんなジャンルのお店が出店してあり、何を食べようかと悩んでしまいました。

お土産コーナーも福山や広島、瀬戸内の特産物を中心にたくさんの商品がおしゃれに陳列されていました。

 

 

 一般道からの入り口

 

最近は遠出することも少なくなり、また福山のサービスエリアということでなかなか立ち寄ることもなかったのですが、高速に乗らなくても一般道からも行けることができるので、これからは時々利用しようと思っています。

 

福山市のイメージキャラクター「ローラ」ちゃんもいました

 

(リハビリテーション部)